2011年12月13日

水道用加圧(受水槽)ポンプの交換

今回は井戸用ではなく水道用加圧(受水槽)ポンプの交換をさせていただきました。

当初はポンプ修理の依頼でしたが故障箇所が制御盤ということと、2シリーズ前の

モデルと古いこともあってポンプ本体を交換することになりました。

2シリーズ前のモデルのために配管取付口の位置や高さが微妙に違い、少し配管の

取回しが必要になりますが、受水槽一式交換に比べると定価で10万円以上とかなり

割安で済みます。


水道用加圧(受水槽)ポンプの交換

                              

水道用加圧(受水槽)ポンプの交換




同じカテゴリー(受水槽点検・修理・メンテナンス  )の記事画像
餅は餅屋、井戸は井戸屋! 2
餅は餅屋、井戸は井戸屋!
同じカテゴリー(受水槽点検・修理・メンテナンス  )の記事
 餅は餅屋、井戸は井戸屋! 2 (2011-11-21 10:20)
 餅は餅屋、井戸は井戸屋! (2011-11-15 16:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。